水原秀策「サウスポー・キラー」383冊目
ミステリーなんだけど、完全に野球小説ですね。
バタバタ人が死んだり、残酷な手法だったり、どろどろの人間の醜さを描いたりする怖いミステリーが多いこの世の中で、ほっとする作品でした。
この作品も、トリックの複雑さや動機の難しさがメインではなくて、小説として面白い中にミステリーの要素「も」あるという感じ。そういう楽しみ方もあるんだなーと思いました。
著者は元野球部かしら?決して専門的でわかりにくいのではなく、詳しい人がわかりやすく説明してくれる印象でした。ほかの作品は、タイトルをみる限りちっとも野球とは関係なさそうだけど、どんな作品を書くんだろう・・・また読んでみたいです。
« ジェフリー・ディーヴァー「ボーン・コレクター」381〜382冊目 | Main | 有栖川有栖「双頭の悪魔」384冊目 »
「本)ミステリー」カテゴリの記事
- ビル・クリントン&ジェイムズ・パターソン「大統領失踪 上・下」479-480冊目(2019.11.23)
- 森晶麿「ホテル・モーリス」472冊(2019.10.14)
- 芦沢央「火のないところに煙は」462冊目(2019.06.12)
- 柚木麻子「BUTTER」458冊目(2019.05.30)
- 恩田陸「夜の底は柔らかな幻」上・下428−429冊目(2018.05.19)
The comments to this entry are closed.
« ジェフリー・ディーヴァー「ボーン・コレクター」381〜382冊目 | Main | 有栖川有栖「双頭の悪魔」384冊目 »
Comments