伊坂幸太郎「死神の精度」376冊目
だんだん、ジャンル分けってあんまり関係なくなってきてる気がしますね。
「漁港の肉子ちゃん」にも、最後に明かされる謎があったし、この本の場合「事件」が起こって人が死ぬことはミステリー的だけど、犯人探しやトリック解きの側面はありません。
この本は、最初は特殊な仕掛けで読ませようとするなぁ〜って思ったけど、「雪に中のペンションでの連続殺人」なんて、(とりあえず書いてみたかったんだろ!)と作家に突っ込み入れたくなるようなオイシイ設定だし、きっと楽しんで書き連ねて行ったんだろうなと、だんだん集中していきました。
最後の「死神対老女」に出てくる老女がとってもいい。逆境にあった後どう生きるか?と考えてみたときに、この人のような答えが出せたらいいと思います。
伊坂幸太郎の、こういう人間愛みたいなのが、嫌いじゃないんだよな〜。
« 西加奈子「漁港の肉子ちゃん」375冊目 | Main | 恩田陸「三月は深き紅の淵を」377冊目 »
「本)ミステリー」カテゴリの記事
- ビル・クリントン&ジェイムズ・パターソン「大統領失踪 上・下」479-480冊目(2019.11.23)
- 森晶麿「ホテル・モーリス」472冊(2019.10.14)
- 芦沢央「火のないところに煙は」462冊目(2019.06.12)
- 柚木麻子「BUTTER」458冊目(2019.05.30)
- 恩田陸「夜の底は柔らかな幻」上・下428−429冊目(2018.05.19)
The comments to this entry are closed.
Comments