カレー沢薫「負ける技術」302冊目
モーニングに最初に載った日から私の度肝を抜いた、「クレムリン」の作者、カレー沢薫のコラム集。毒舌というか皮肉というか、類いまれな感性がすばらしいけど自虐癖がはなはだしくて、ここまで来るとちょっと違和感もあります。
たとえば、本人も書いてるけど「結婚して家も建てたのに、高校生同士のカップルを見ると許せない」。彼女(著者は女性です)が真っ赤な嫉妬の炎を燃やす相手は、まさにその結婚/一戸建ての家を夢見ていまフラフラと恋愛しているひとたちで、かつ、高校生ではゴールできずに別れる率のほうがおそらく高いのに。自分がウツウツとしていたときにキラキラしていたことが許せないらしい。正直だなと思うけど、逆恨みもいいとこだ。人はどうして今ある幸せをちゃんと味わえないんでしょうね〜。コドモ生んだら変わるかな?
私はこの人が今後ハッピーハッピーな人になって、書くものが全然つまらなくてもかまわないので、どんどん幸せになってください。はい。
« 田中正道+前野好太郎「ビッグデータ分析〜Excel新機能で簡単に!」301冊目 | Main | 吉田修一「初恋温泉」303冊目 »
「本)全般・その他」カテゴリの記事
- 半藤一利・出口治明「世界史としての日本史」474冊目(2019.10.27)
- モーリー・ロバートソン「悪くあれ!~窒息ニッポン、自由に生きる思考法」471冊目(2019.10.13)
- 井出明「ダークツーリズム~哀しみの記憶を巡る旅~」470冊目(2019.10.09)
- 齊藤成人「最高の空港の歩き方」469冊目(2019.09.28)
- 角田陽子「名門ホテルコンシェルジュの心をつかむ上品な気配り」468冊目(2019.09.06)
The comments to this entry are closed.
« 田中正道+前野好太郎「ビッグデータ分析〜Excel新機能で簡単に!」301冊目 | Main | 吉田修一「初恋温泉」303冊目 »
Comments