本と生活
映画ブログはもうすぐ1500本なのに、前からやってるこっちの読書ブログはまだ400冊足らず。今年はもっと本を読もう!
April 22, 2018
恩田陸「終わりなき夜に生まれつく」424冊目
ファンタジー小説というべきかな? 「在色者」、”色”という特殊能力をもつ若い青年...
» Continue reading
April 13, 2018
島田雅彦「深読み日本文学」423冊目
先日NHK文化センターで講義を受けて感動した島田雅彦が、日本文学を存分に語った1...
» Continue reading
March 26, 2018
松尾スズキ「同姓同名小説」422冊目
2002年の小説。16年前だ。 みのもんた、川島なお美、田代まさし、小泉孝太郎と...
» Continue reading
March 15, 2018
根本かおる「難民鎖国ニッポンのゆくえ」421冊目
前からだけど、最近コンビニやファーストフードのレジで日本人を見ることがめっきり少...
» Continue reading
March 07, 2018
恩田陸「蜜蜂と遠雷」420冊目
蜜蜂と遠雷 面白かったー! 恩田陸の本はいつもだけど、感受性が鋭敏かつ強靭で、そ...
» Continue reading
«中上健次「千年の愉楽」419冊目
About
Recent Posts
恩田陸「終わりなき夜に生まれつく」424冊目
島田雅彦「深読み日本文学」423冊目
松尾スズキ「同姓同名小説」422冊目
根本かおる「難民鎖国ニッポンのゆくえ」421冊目
恩田陸「蜜蜂と遠雷」420冊目
中上健次「千年の愉楽」419冊目
ミシェル・ウェルベック「服従」418冊目
立花珠樹「女と男の名作シネマ」417冊目
ミハイル・ブルガーコフ「巨匠とマルガリータ」416冊目
一色さゆり「神の値段」415冊目
Subscribe to this blog's feed
本のブログランキングに参加してみました。
にほんブログ村
にほんブログ村
April 2018
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
映画)その他の国(90年代以降)
映画)アメリカ(80年代まで)
映画)アメリカ(90年代以降)
映画)ヨーロッパ(80年代まで)
映画)ヨーロッパ(90年代以降)
映画)日本(80年代まで)
映画)日本(90年代以降)
本)アート関係
本)ミステリー
本)全般・その他
本)放送関係
本)文学、文芸全般
本)映像関係
本)経営・ビジネス系
本)著作権・特許その他知的財産関連
本)語学
本)趣味の世界
本)IT関連
Archives
April 2018
March 2018
February 2018
November 2017
October 2017
September 2017
July 2017
June 2017
May 2017
March 2017
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!